ネパール大地震災害に対する支援金及び支援物資のお礼とご報告

25日、アシュラムへ行き報告書を頂きました。

内容は

支援者各位
皆さまのご協力のもと、308,336円の支援金が集まりました事をご報告申し上げます。
その結果、12月6日から17日まで現地ネパールにて2つの学校の支援活動を行って来ました。

合計 308,336円
現地ネパール支援金 262,086円
残金 46,250円

内訳
・学校支援関連費 136,926円
顕微鏡×1 サッカーボール×3 ポンプ×2 キャビネット×2 テーブル×2 ベンチ×2 ボールペン×400 寄付金等
・その他 125,160円
運送費 移動費 人件費等

支援学校
・Shree Ganesh Higher Secondary School
Gurkha Tumi
生徒数 390名
・Shree Bal Kalyan Primary School
Ghachok Kaski
生徒数 72名

ご支援を頂きました皆さまに心より感謝とお礼を申し上げます。
引き続き復興支援基金活動を行って行きます。
今後とも継続的なご協力をお願い致します。


早速、支援して来ました。
今回はネパールのコーヒー、コーヒーの花のハチミツ、ポシェットを購入しました。

お土産のカレンダーも頂きました。
ネパール大地震災害に対する支援金及び支援物資のお礼とご報告
ネパール大地震災害に対する支援金及び支援物資のお礼とご報告









Posted by 穏Yoga at ◆2015年12月30日21:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネパール大地震災害に対する支援金及び支援物資のお礼とご報告
    コメント(0)